ダイエットの専門医が伝授

その他ダイエット
「ダイエット」の画像検索結果 「座るだけ?」と信じられない人はぜひお試しを。椅子があればいつでもどこでも可能。人生100年時代に健康な老後を過ごすためにもおすすめのエクササイズ! 「激しい運動をしたり、厳しい食事制限をするダイエットや健康法より、ストレスフリーで飽きずに続けられるほうが、効果が持続します。私が考案した『7秒かけて座るだけダイエット』は続けやすく理にかなった方法です」 糖尿病・ダイエット外来の専門医、工藤孝文先生はこう話す。このダイエットでは、激しい運動やつらい食事制限をする必要はなく、「2カ月で15キロ減った」「ウエストが10センチ以上小さくなった」などの反響が患者さんから寄せられているのだという。 肥満の原因は、消費カロリーに対して、摂取カロリーが多いこと。人間の体は、30歳あたりをピークに基礎代謝が衰えていくが、食事や間食は変わらずにしっかり食べ続けていると、消費カロリーが少なくなり、カロリー過多となる。 「私たちの体のエネルギーの約60%は基礎代謝、約10%が食事の消化に、残りの約30%が運動などの身体活動で消費されます」(工藤先生・以下同) 基礎代謝というのは、心拍、呼吸、体温維持など、ただ生きているだけでも体が必要とするエネルギーで、何もしなくても消費されるものだ。 「次に多いのが約30%のエネルギーを費やす身体活動によるもの。これはNEAT(ニート、Non-Exercise Activity Thermogenesis)とも呼ばれます。ニートは特別な運動でなくても、家事や通勤、階段の上り下りといった日常動作でも消費されるものです。残りの10%は食事の消化、吸収に取られます。この中で筋肉量が関係しているのが基礎代謝とニートです」 筋肉は体の動きと関係しており、体を動かすとそれだけエネルギーを消費してくれる。 「国際的な研究では肥満の人ほど座っている時間が長く、ニートが少ないことが明らかになっています。この2つに着目して、『7秒かけて座るだけダイエット』を考案しました」 ■基本動作・1日10回を2日に1度 【ステップ1】 背筋を伸ばし、脚を肩幅よりやや広げて、椅子の前に立つ。両足の先はやや外側に向ける。両腕を肩の高さまで上げてまっすぐ伸ばす。目線は前方に向ける。 【ステップ2】 背筋と両腕は伸ばしたまま、7秒数えながらゆっくり椅子に座る(座る位置は座面の前側1/3)。このとき重心はかかとに乗せる。椅子にお尻がついたら、1秒で立ち上がる。再びステップ1に戻り、10回繰り返す。 注意点は、グラグラせずに安定した椅子に座ること。キャスターつきの椅子は動きやすいのでNG。低すぎる椅子は腰に負担がかかるので、座ったときの膝の角度が90度以上になる高さであることが望ましい。 座るときはドシンと座らず、ゆっくりそっと座り、座ったらスッと立ち上がるのがエクササイズのポイントだ。 両手を上げながら行うと、お尻と太もも部分だけでなく、ふくらはぎ、腹筋、背筋、腕も同時に鍛えられるので全身の運動になり、背中をまっすぐに伸ばして行うため、姿勢改善にも役立つ。地味ながら日々の生活動作でできる全身ダイエット運動だ。 実際にやってみたら結構キツい。ゆっくりやればやるほど負荷がかかるので、座るときにドシンとなりかねない。 「7秒がキツければ、3~4秒から始めても構いません。ゆっくり座ることで筋肉をつけることが目的なのですから。それに、筋肉がついてくると7秒かけてできるようになってきます」 また、この運動は毎日行う必要はなく、2日に1回で十分なのだとか。 「筋肉を休ませながらやるほうが、効果的に筋肉を増やせるからです」 これなら無理なくできそうだし、ふだんから、椅子に座るときは必ずゆっくり座るよう心がければ、日常的に全身の筋肉が鍛えられる。 「年齢を問わず、誰でも簡単にできるので、ご家族でゲーム感覚で楽しんでいる患者さんもいるようです」 さらに座ったまま上半身をひねると腸の刺激になり、便秘の解消やウエストのサイズダウンにも。ほかにも「下腹がへっこんだ」「このエクササイズをするようになってから体が温かくなった」などの声もあるそうだ。 「毎日続けているうちに、椅子にゆっくり座る習慣がつくと思います。そうすると無意識でもダイエットが成功するはずです」   引用元 https://news.nifty.com/article/item/neta/12268-144959/ 健康は気にしなくてはいけない部分ですね。 糖尿病とかもあるので。